日本全国(ほぼ戦国)城巡り双六
『信長協奏曲』の影響もあって、ちょっとした歴史ブームが来ています。主に、日本人たる親の間で・・・。ま、我が家の子供達は「日本の歴史、もっと勉強したい」と言ってくれてはいますがw。
個人的に、現在、自分の中に起こっているブームは「城郭」ですね。元々、歴史好きだったこともありますが、出不精な私はあまり実際に城を訪ね歩くようなことはしませんでした。今、どうしようもない状況になって後悔することしきりです(涙)。
ちなみに、私が行ったことのある城といえば、
大阪城、姫路城、広島城、熊本城、福知山城、田辺城、二条城、唐津城、名護屋城、弘前城?・・・ぐらいでしょうか。少ないですね。死ぬまでに現存天守だけでも制覇してみたいんですが。
以上のような状況もあり、いつものように唐突に、子供の日本史に向ける眼差しをさらに深めようと『全国お城巡りゲーム』などという怪しげなものを作ろとしています(また始まった・・・w)。
一応、我が家には11年前に買っておいた(‼︎)『ドラえもん日本歴史ゲーム』というのがあるんですが(現在は廃盤になってますね)、日本史全部を網羅しているのでまだ無理です。